ブログ
流通経済大学vsクラブ・ドラゴンズinカシマスタジアム その2
茨城県サッカー選手権大会決勝 流通経済大学vsクラブ・ドラゴンズ 4−0で流通経済大学の勝利に終わりました。試合は前半8分に流通経済大学が宮崎(4年・FC東京U−18)の中央からの右足でのシュートで先制。前半終了間際42分、流通経済大学が船山(3年・柏レイソルU−18)のPKで追加点を挙げ2−0で前半が終了。後半に入ると、クラブ・ドラゴンズが持ち前の運動量で攻勢に出ますがゴールには至らず、後半84分に流通経済大学の金久保(3年・水戸短大附高)、87分に楠瀬(4年・高知小津高)がそれぞれ得点を決め4−0で試合が終了しました。本日は天候にも恵まれ、沢山の観客の皆様がカシマスタジアムまで足を運んで下さり大変喜ばしい限りでした。本日の試合に勝利した流通経済大学は茨城県代表として第88回天皇杯全日本サッカー選手権大会に出場します。1回戦は9月14日(日)に神奈川県代表と日立市民運動公園陸上競技場にて対戦致します。今後とも流通経済大学に暖かなご声援を頂ければ幸いです。本日の写真は流通経済大学優勝後の写真です!
