ブログ

早稲田大学に勝利!

本日7日(水)駒沢第二球技場にて行われました関東大学サッカーリーグ戦後期第8節vs早稲田大学は2−1で流経大の勝利に終わりました。優勝を目指す為には両チームとも負けられない試合。流経大も早大も序盤から攻撃的に試合を進め、中々ボールが落ち着きません。24分には早大の9番に決定的な場面を作られましたが、林(2年・流経大付柏高校)が好セーブ、28分には平木(3年・流経大付柏高校)からのスルーパスを機転に流経大も決定機を作りますが得点には至りません。両チームともチャンスをものにできず0−0で前半が終了。後半が始まると、直ぐに早大がCKを得て、混戦から流経大のゴールを揺らします。先制されたかと思いきや、ファウルの判定。完全に早大ペースかと思われましたが、直後に早大の選手にあたって軌道が変わったボールを池田(3年・流経大付柏高校)がダイレクトで受け、ループシュート。流経大が先制し1−0。その後は流経大ペースで試合が進みましたが、77分に早大の9番に決められ1−1の同点。勝ちたいという気持ちが勝ったのか、87分途中交代で入った楠瀬(3年・高知小津高校)からのパスをこちらも途中交代で入った田村(3年・帝京高校)が受け、ドリブルシュート。これが綺麗に決まり2−1。そのまま試合が終了しました。優勝に向けて、選手・スタッフ一同頑張っていきたいと思います。皆様の暖かなご声援お待ちしております。