ブログ

2021部員紹介 茨城県②

茨城県から6名部員を紹介します!

名前:金原 朝陽(かねはら あさひ)

生年月日:2000年9月24日 新3年生

ポジション:MF、FW

得意なプレー:キック、シュート

鹿島アントラーズJr.→鹿島アントラーズJY→鹿島学園高校


地元:茨城県 鹿嶋市

地元のコロナが落ち着いたら行って欲しいおすすめの場所:カシマスタジアム→鹿島アントラーズが頂点を獲るために、熱いサポーターと共に応援できるから

地元のおすすめの食べ物:海鮮

テンションを上げたい時に聴く曲:その時によっていろんな音楽を聴きます

尊敬する人:両親

憧れの選手:上田綺世さん

流経大で注目して欲しい先輩:満田誠さん→チームのために攻守において貢献しているからです

今までで1番印象に残ってる試合:鹿島アントラーズJr.の時のバーモンドカップ(フットサル全国大会)決勝戦→フットサルでしたが、自分自身初めての全国制覇をしたからです

名前:佐藤 建太郎(さとう けんたろう)

生年月日:2000年5月17日

ポジション:SB、CB

得意なプレー:ディフェンス

【サッカー歴】

ウイングス→アントラーズつくば→日体大柏


地元:茨城県守谷市

地元のコロナが落ち着いたら行って欲しいおすすめの場所:守谷パーキングエリア→食べ物が美味しいからおすすめです

地元のおすすめの食べ物:カレーパン

テンションを上げたい時に聴く曲:ワンオク

尊敬する人:兄

憧れの選手:長友選手

流経大で注目して欲しい先輩:安居海渡さん→運動量がすごいから

今までで1番印象に残ってる試合:アミノ決勝→完璧な試合だったからです


名前:芹田 悠真(せりた ゆうま)

生年月日:2000年5月9日  新3年生

ポジション: MF

得意なプレー: キック

【サッカー歴】

エクセレントフィートFC→ドラゴンズ柏→流通経済大学付属柏高学


地元:茨城県 つくば市

地元のコロナが落ち着いたら行って欲しいおすすめの場所:大洗磯前神社

地元のおすすめの食べ物:つくばチキン

テンションを上げたい時に聴く曲:namida

尊敬する人:親

憧れの選手:サネ

流経大で注目して欲しい先輩:薄井覇斗さん→高校時代と去年プレーする機会があって、頼れるキーパーだったから

今までで1番印象に残ってる試合:全国高校サッカー選手権決勝戦→1番悔しかったからです

名前:西野 竜翔(にしの りゅうと)

生年月日:2000年8月4日 新3年生

ポジション:DF

得意なプレー:ビルドアップ、背後へのロングボール

【サッカー歴】

柏マイティーFC→柏マイティーFC→日体大柏高校


地元:茨城県 龍ケ崎市

地元のコロナが落ち着いたら行って欲しいおすすめの場所:たつのこ山の頂上→色々なものが見渡せるからおすすめです

地元のおすすめの食べ物: コロッケ

テンションを上げたい時に聴く曲:イチブトゼンブ

尊敬する人:いません

憧れの選手:中山雄太選手

流経大で注目して欲しい先輩:安井海渡さん→試合での存在感がすごいから

今までで1番印象に残ってる試合:中学最後の大会→格上の相手に惜敗したから。

名前:一石 豪(いちいし ごう)

生年月日:2001年6月22日 新2年生

ポジション:ボランチ・トップ下

得意なプレー:ハードワーク・パス

【サッカー歴】

向台SSS→DoSoccerclub→利根商業高校


地元:茨城県 牛久市

地元のコロナが落ち着いたら行って欲しいおすすめの場所:やさと温泉ゆりの里→とても素晴らしい温泉環境で落ち着つくからおすすめです!

地元のおすすめの食べ物:牛久店ラーメンショップ

テンションを上げたい時に聴く曲:we are

尊敬する人:朝倉未来

憧れの選手:井手口陽介選手

流経大で注目して欲しい先輩:佐々木旭先輩→人としても、サッカープレヤーとしても素晴らしい人だからです

今までで1番印象に残ってる試合:高校サッカー選手権 常磐高校戦→高校サッカーの中で、1番ベストを尽くせた試合だからです

名前:廣瀬 正明(ひろせ まさあき)

生年月日:2002年2月10日 新2年生

ポジション:FW

得意なプレー:左足のシュート

【サッカー歴】

鹿島アントラーズつくばjr.→八郷中学校→水戸商業高校


地元:茨城県 石岡市

地元のコロナが落ち着いたら行って欲しいおすすめの場所:ひたち海浜公園→ネモフィラという花が綺麗だからおすすめです

地元のおすすめの食べ物:納豆

テンションを上げたい時に聴く曲:ピーターパン

尊敬する人:本田圭佑

憧れの選手:グリーズマン

流経大で注目して欲しい先輩:齊藤聖七くん→同じフォワードですごいハードワークするところを真似したいから

今までで1番印象に残ってる試合:インターハイ茨城県決勝→自分のフリーキックで全国出場を決めれたから。