ブログ
ユニバーシアード日本代表.20日.準決勝ロシア戦結果
日本は4-2-3-1ロシアは4-4-2のシステム。パスミスが多くなかなかリズムができない日本に対してロシアはDFラインからロングキックでチャンスをうかがう攻防が続く前半でした。後半 八反田(筑波)にかえ河井(慶応)をいれリズムをかえることに成功して56分細かいパス回しから六平(中央)がミドルシュートを決め待望の先制点を奪う。ボールがつながるようになり試合が動きだした65分カウンターを受け同点にされる。76分途中交代の河本(流経大)が豪快に決め2-1とする。83分河本のドリブルでファウルを獲得、そのFKを丸山(明治)が直接決め3-1で勝負を決めた。まだまだ本来のサッカーができていないがその中で勝ち、チームは粘り強く成長している。22日の決勝はブラジルをPKでやぶったイングランドと対戦する。グループリーグが同じで予選は1-0で日本が勝利したがイングランドは主力を温存していたので今回はとても難しい試合になるはずだ。22日ユニバーシアード決勝 vsイングランドです。詳しい情報は試合結果をご覧ください。