ブログ

三本建ての結果は…

本日TOPチームは江戸川区陸上競技場で慶應義塾大学と関東大学リーグ第2節を行いました。試合は非常に熱い中行われ、試合内容も慶應義塾大学の方がまさり、苦しい展開が続きました。前半を0-0で終え、後半23分に村瀬勇太選手のロングフィードに河本明人選手が反応。キーパーが出てきたところ、キーパーの判断ミスに河本選手がボールを奪い、ゴールを決め先制する!その後反撃に出るも思うようにかみ合わず、そのまま勝利かと思われた後半ロスタイムに、慶應義塾大学に決められ、1-1の引き分けに終わりました。またたつのこフィールドではクラブ・ドラゴンズが日立ビルシステムと試合を行い、前半に小山博史選手のゴールでリードする展開に。後半も攻め立てるが得点は奪えず、失点も「0」に抑え2-0と勝利しました。その後行われました、流通経済大学FCと東邦チタニウムとのゲームは東邦チタニウムに先制されるも、早稲田昂平選手が2試合連続のゴールをあげ、更には藤崎裕太選手、また長島大知選手が初ゴールをあげるなどして流通経済大学FCが勝利をおさめました。詳しくは試合結果をご覧下さい!写真はTOPチーム対慶應義塾大学戦のスターティングイレブンです。