ブログ

2011年初練習試合.4本立て

本日流通経済大学はシャッフル4チーム全てのチームが練習試合を行いました。最初はシャッフルAチーム。八千代高校と45分×2と35分×2を行いました。前半小山博史選手のゴールで先制すると吉田哲矢選手のヘディングで追加点。その後も新木皓人選手のヘディング2ゴールなどで6-1と勝利をおさめました。次はシャッフルBチーム。流通経済大学付属柏高校と30分×4を行いました。選手権に出ていた2年生メンバーも出場していました。お互い均衡していましたが徐々に付属高校ペースへ。2本目終了間際に失点を許すと、その後3.4本目にも1失点ずつしてしまい、0-3と敗戦を喫していました。次はシャッフルCチーム。水戸短期大学附属高校と45分×2で対戦しました。前半5ゴールと点差をつけ、後半更に3ゴールを追加し、トータルスコア8-1で勝利をおさめました。最後はシャッフルDチーム。常総学院高校と40分×3を行いました。この試合ではゴールラッシュを見せ、松山純哉選手は4ゴール、加藤淳也選手と中美慶哉選手がハット
トリックの活躍を見せました!!試合は15-0と完勝をおさめました。明日はこの中でピックアップされたメンバーがザスパ草津と対戦します。Jリーグチームと今年初の試合です。勝利を目指して頑張ってほしいですね。そして今日のクローズアップはシャッフルCチームより母校水戸短期大学附属高校と対戦した豊田健人選手(左)と田向泰輝選手(右)と今日は不慣れな左サイドバックで出場した穴澤穣選手(中央手前)です。