ブログ

最終戦

本日TOPチームはオフェンス面重視のトレーニングを行いました。明日には調整を行い、神奈川大学との試合に臨みます。また本日は流通経済大学FCがアウェイでMIOびわこ草津とゲームを行い、古川大士選手の得点を守りきり、貴重な勝利をおさめました!前節逆転負けを喫しているだけに重要だったこの試合に勝利したことは、今後につながるのではないでしょうか。さらに今日からパティークカップがスタートし、RKU.U-20が清水商業高校と試合をし、先制されるも後半に筒井亮選手の2ゴールで逆転。しかし終了間際に同点ゴールをゆるし、2-2の引き分けに終わりました。そして今日はIリーグも行われ、RKU.U-22が中央大学と予選リーグ最終戦を向かえました。試合は前半に右サイドを崩され失点。続いてコーナキックからも失点してしまい0-2で後半へ。後半始まると48分に木内将智選手が加藤淳也選手のパスにあわせて1点差に追い詰めると、加藤淳也選手の突破を相手がファールで阻みPKを獲得。これを加藤淳也自ら決めて同点に!しかしその後相手に2点の追加点をゆるし2-4で敗戦となってしまいました。この試合をもってIリーグの4年生は公式戦の日程が終了。4年間の思いがつまり、最後のミーティングでは涙を流す選手も見られました。この悔しさを同じチームの下級生は今後のサッカーの取り組みに活かしてほしいですね。写真は本日のRKU.U-22のスターティングイレブンです。